第75回
御飯
| 住 所 |
長崎市油屋町2番32号 |
| 電 話 |
095-825-3600 |
| 参加者 |
正会員 6 名 |
| 費 用 |
74,520円 |
MENU
|
ヤリイカと生ウニ 塩炒り枝豆 茂木海老 季節のおから(卯の花) 伊佐木の皮焼き はも湯引き 〆鯖 あわびの肝ソース和え 甘鯛の一夜干し 長なすの味噌煮 長崎ピーマン皮焼き添え 鯛カマのマース煮夏野菜添え 渡り蟹のトマトサラダ 鯛めし しじみ汁 ざる豆腐 自家製「御飯のぬか漬け」 鯛のスープ |
| 名前 |
コメント |
評価 |
| じゅごん | 7点としたが、決していやな店じゃない。一つ一つ美味しいし、男性店員一人一人みなとても感じがよい。ひたすら酒のあてか、そして魚が出てくるものいやじゃない。 |
7点 |
| ムササビ | 魚へのこだわりを感じました。薄味でした。 |
9点 |
| ねこ | 丁寧で美味しい。が、やはり薄い? |
8.5点 |
| こあら | 最後の鯛めしは美味しかったです。他の食事も一つ一つ食材に気をつかっているなあ(例えば枝豆やらに)と思ったのですが、総合的には、"しびれるようなおいしさ"を求めている、目指している、というよりは、全てのパラメーターをまんべんなくある一定以上にキープしてまとめることを目標としているように感じました。 |
8.2点 |
| きりん | 酒を飲みながら長崎の話をするのに最高のお店!白味噌でなかったのが心残り! |
9点 |
| うし | 長崎の美味しいお魚をたっぷりいただけてとても満足です。お酒が飲めれば、もっと味わい深いのでしょうが・・・ |
9点 |
御飯 総合評価 8.45点 ★★★★☆